るるるさんの出張造形あそび
今年もるるるさんが大阪上陸です!
ワークショップ参加者募集のお知らせです
★ ︎★ ︎★ ︎★ ︎★ ︎★ ︎★ ︎★ ︎★ ︎
るるるさんからのお誘いメッセージ
しばさんのところでまたまたワークショップです。
またまたお邪魔します大阪!!!
もう御堂筋線の乗り換えもスムーズです!!
大阪では初のDERU DERU workshop
出しちゃいましょうー♡
不思議
発見
感動
没入
試行錯誤
そしてあーー!楽しかったーー!!
大満足で帰ることと思います ︎
ぜひぜひ関西方面のかたお待ちしておりますね!
【プログラム】DERU DERU
What is DERU DERU??色水を水に入れるとまんまる球体ができあがる不思議を体験するアクティビティ不思議ないろかたち、不思議な感触を楽しむことができます今回は暗闇のなかでDERUDERUがどうみえるかな??という面白い発展も考えています ︎
RURURU WORKSHOP in osaka!
【開催日】6月15日 日曜日
①10:00-11:30(こども)
②14:00-15:30(こども)
【定員】各10名
【参加費】おひとり4500円
⌘⌘⌘ ⌘⌘⌘ ⌘⌘⌘ ⌘⌘⌘ ⌘⌘⌘
《保育者、こどもの教室関係者向け》
DERU DERU WS見学、振り返りと造形活動全般のお話会(お弁当付き)
③10:00-14:00
④12:00-16:00
【定員】各10名
【参加費】おひとり10,000円
内容について詳しくはお問い合わせください
【会場】
つくるとこ柴田製作所大阪府堺市東区日置荘西町5丁目28-10
南海高野線「初芝駅」より徒歩8分
◉ るるるさんプロフィール幼稚園教諭10年勤務後、9年前にぞうけいるるるの活動開始、自宅きょうしつを経て6年前にスタジオオープン。現在80名の子どもがスタジオで造形活動を行っている。
⌘⌘⌘ ⌘⌘⌘ ⌘⌘⌘ ⌘⌘⌘ ⌘⌘⌘ ⌘⌘⌘
お申し込み方法
以下の内容の必要事項を記入して頂きつくるとこ柴田製作所のインスタグラムのDMまたはメールでお申込みください
【1】《お名前》こどもさんは年齢も教えてください
【2】《連絡先携帯番号》
【3】《ご希望のWS》
● DERU DERU (子ども向け)
①10:00-11:30
② 14:00-15:30
(おとな向け)
③10:00-14:00
④12:00-16:00
参加申し込みWSの番号で教えてください
【4】《参加費のお支払い方法とキャンセルポリシーについて》
【銀行振込】 りそな銀行、ゆうちょ銀行(ご希望の口座番号は後ほどお伝えします)
【現金】つくるとこ柴田製作所へ直接現金でお支払いくださいお支払いを確認できましたらご予約受付完了します
【キャンセルポリシー】参加費のお支払い後の返金はいたしませんが権利をお譲りいただく事はOKです。主催側の事情で中止になった場合は返金手続きのご連絡いたします。
【5】《駐車場について》駐車場は先着j順で予約受付ます。必要な方はご記入お願いします
満車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください(有料です)
【6】《るるるさんに聞きたいことがあったらご記入ください》・・・・・では、ご予約お待ちしてます
こどもも大人も汚れてもいい服装と手拭きタオルを持参してください
ご質問、お問い合わせはつくるとこ柴田製作所まで
メール tukurutoko.ss@gmail.comインスタグラム @tukurutoko.ss
0コメント